タイ2nd十一日目 ― タイでサッカー
今ターさん宅には、ターさん弟の息子であるジェイさんという人が里帰りしており、ジェイさんが友達とサッカーに行くということで、一緒に連れて行ってもらった⚽
サッカースタジアム❗
日本にもあるような人工芝でできた、キレイな場所だった。
タイにもこんな場所があるんだ、とちょっと驚き👀
今日のサッカーチームの面々。
皆さんは、ジェイさんの子供の頃からの友達らしい。
ジェイさんは28歳でおれと近い世代。
近い世代のタイ男子とは絡む機会もないし、どのような人達なのか興味津々✨
そのため今日はサッカーをプレーすることが目的ではなく、そういった近い世代のタイ男子の絡みや、サッカーを見学だけさせてもらう予定だった。
そもそも靴を持っていないし、サッカーは下手くそだから、やれないと思っていた。
ベンチで準備をする皆さん。
気合いが入っており、皆上手そうに見える。
そんな様子を、おれは傍観者として眺めていると、
むむっ?ゼッケン?
むむむっっ?靴を履かされてる?
「タカ行ってこい❗❗」
何処からともなく、こんな声が・・・
やっぱりかー❗❗
珍しい外国人が来て、プレーさせない訳がないよね(;∀; )
開き直り、せっかく誘ってくれているのでプレーしてみることに。
皆、とても上手だったので最初は緊張した。
しかし慣れてくると、外国人としてプレーしているのでせっかくだから目立ちたい、という気持ちが出てきた✨✨
神がかった面白いプレーをして、皆との距離を縮めたい、そんな下心丸出しでプレーしていた。
すると、チャンスが訪れる。
味方が相手のボールをカットして、カウンターチャンス。
おれも必死でゴール前に走り込むと、味方からパスが来た。
ゴールキーパーと一対一になり、思いっきりシュートを放つと、ゴールネットを揺らした。
ゴーーール❗❗笑
やったー😆😆
面白いプレーではなかったが、まさかのゴールを決めることができた⤴⤴笑
タイ人は大盛り上がり。
皆喜んでくれた。
学生の頃からサッカーでは目立つことを目標として、常に相手のゴール前にいた。
上手な人がゴール前までボールを運んでくれ、おれはただシュートすればいいだけ😋
そんな美味しいところをいただく作戦で、学生時代は何度もゴールを決めてきた。
そのゴールへのあくなき執念が、タイでも通じたのである。笑笑
なかなかやれますね( ☆∀☆)
タイ人との距離が少し縮まった気がした。
それにしても、タイ人男子は皆とてもいい人だった。
気遣いが素晴らしく、おもてなしの心は日本もタイも変わらないんだな。
水をくれたり、蚊に刺されるおれを気遣ってくれたり、おれに良い経験をさせようと、たくさんパスをくれた。
休憩中には冗談を言い合ったり、写真を撮り合うなど、とても楽しそう。
笑顔が絶えない人達であった✨✨
ただ感じたのは、笑いのレベルは日本人の方が高そうだ。笑
言葉が分からないのであくまでも感覚だか、タイだったらおれでもコメディアンになれそうかも(^-^)/笑
そんなこんなで夜の10時まで約2時間程サッカーをして帰宅。
家でジェイさんとツーショット。
まさか、タイでサッカーをするとは思ってもいなかったので、誘ってくれたターさんとジェイさんには本当に感謝。
貴重な経験をありがとうございました😌