ラオスday5①:バンビエンで1dayツアー参加~シルビアと…
【ルート】
日本→タイ→マレーシア→タイ→カンボジア→ベトナム→ラオス
【リアルタイム】
5ヵ国目ラオス:シェンクワーン県ポンサワーン
【ブログ】
朝9時、ツアーの車がホテルへ迎えに来た。
というのも、昨日1dayツアーの予約を旅行会社でしておいたのだ。
その旅行会社は韓国人経営であり、何社か旅行会社と比べた中で、少し安かったため選択した。
しかしおれはあまり乗り気ではなかった。
一日ツアーではなく半日でよかったし、旅行会社の韓国人が少し胡散臭かったからだ。
少し揉めたが、シルビアのプッシュが強く、悩んだ結果承諾した。
今日の天気は残念ながら雨。
雨季とはいえ、観光する度に雨が降り、なかなか天気に恵まれない⤵⤵
最初のアクティビティはテューピング。
このような浮き輪に乗って洞窟の奥深くへ侵入して行く。
今日は雨だったため、水位が上がったら危ないのではないかと心配したが、洞窟の反対側が滝のようになっており、水が流れ落ちる仕組みになっている。
よくできてるな❗
とても楽しく、スリル満点なアクティビティだった(*´▽`)
昼食は
なぜパンとご飯があるのかは不明。
でもツアーにご飯が付いているのはありがたい⤴⤴
続いてのアクティビティはカヤック。
雨が降っているので、流れが急すぎる👀👀👀
この川を8kmもカヤックで下っていくらしい。
でも上手に漕ぐことができれば、何の問題もない(*´▽`)
出発点前は意気揚々に記念撮影をする俺とシルビア。
しかしそう簡単には行かなかった。
俺とシルビアの相性が非常に悪く、カヤックを漕ぐのが全然上手くいかなかったからである。
終いには転覆してしまい、周りに助けられる始末。
最悪だったー😅
転覆はマジで怖かったー😣😣
本当に自然の川で、雨が降って流れも早く、日本では感じることのない恐怖だった。
なんとか8km漕ぎ終えたが、転覆について、シルビアは俺に責任があると思っており、俺を攻め立てる。
俺は俺で、シルビアに責任があると反論する。
堂々巡りの喧嘩をした。笑
続いてはブルーラグーン。
晴れていれば水が透き通った青色に見えてキレイらしいが、
雨のおかげで、完全にイエローラグーンになっていた(^^;笑
飛び込みなどもできたが、寒かったし、イエローだったのでしなかった。笑
その代わり、中国人カップルに誘われて、近くの洞窟に行くことにした。
洞窟の麓でヘッドライトを借りて出発。
ヘッドライトは10,000kip(120円程度)
このような急な階段を7分程度かけて登った後は、
洞窟到着。
このような大仏が中にあり、ここが終点かと思っていると、
奥への矢印発見。
矢印通り進んで行くと、奥はとても深い。
10分くらいだろうか?
真っ暗の洞窟を、ヘッドライトを頼りに突き進んだところで、終点へ到着。
この洞窟は、本当に壮大で、奥深かった。
更に奥にはライト一つなく、冒険家の気分を味わえた。
しかし奥まで到達するのに、思っていたよりも時間がかかってしまい、負のスパイラルに突入😱
①中国人二人マイペース
②集合時刻に遅刻
③シルビア更に不機嫌に
といった具合。
シルビアの怒りボルテージは少しずつ上がってきている。笑
そこで今日のツアーは終了。
宿まで送ってもらった。
ツアーではいろいろあったが、おれはすごく楽しめた⤴⤴
一日1,500円くらいで少し高めだったが、昼食付きでこの内容であれば、全然満足である。
というか日本で考えると、ありえないくらい安い。
俺は満足じゃ❗ってな感じで今日の夜はぐっすり眠れそうだな🎵
なんて思っていたが、そうではなかった。
次回へ続く。
Fin...
拙い文章ですが、いつも読んでくださりありがとうございます。ブログのランキングに参加中です。
↓↓下記バナーをワンクリックしてもらえるとランキングに反映される形になってます。
ブログが面白かったらワンクリックしてもらえると励みになります。
もし面白くなかったら…お任せします。笑








