ボツワナへ@失敗に継ぐ失敗😢😢笑:ボツワナday1,2
【ルート】
日本→タイ→マレーシア→タイ→カンボジア→ベトナム→ラオス→タイ→ミャンマー→タイ→ネパール→バングラデシュ→シンガポール→インド→ケニア→タンザニア→ザンビア→ジンバブエ→ボツワナ→ナミビア→南アフリカ共和国→アラブ首長国連邦→セネガル
【リアルタイム】
19ヵ国目:セネガル ダカール
【ブログ】
同じ失敗を二度してはダメ。
ってよく言うけど、厳しすぎない?
何度だって同じ失敗をしたっていい。
学ぶ気持ちがあるならば。
そう思う。
by こうのたかのり
~~~~~~~~~~~~~~~~
2016/12/14(Wed)
朝6時すぎ、ジンバブエのブラワヨに到着した。
ブラワヨは西洋風の建物が多く、整った街並みに感じた。
これまでの東、南アフリカは、意外と栄えている場所が多く、驚きが多い。
そして、これから休む間もなく、更に移動する。
次は、ブラワヨからボツワナのハバロネという場所まで向かう。
地図上ではこんな感じ。
何でこんなに移動が多いの?と思われるかもしれないが、俺たちには時間があまりないのである。
たくや君といっぺい君は一週間後に、南アフリカ共和国出発の航空券を予約しており、それまでに南アフリカ共和国まで行かなければならない。
かなりギリギリである。
バスチケット売り場はまだ閉まっていた。
一時間程の待ち。
朝7時頃オープン。
今日ブラワヨ出発のバスがあるようだ。
無事にハバロネまでのチケットを購入した。(値段は忘れてしまったが、意外と高かった。)
お菓子や飲み物をスーパーで購入し、バスに乗り込む。
↑バスにはたくさんの人が乗車。
バスは清潔だったが、5列シートだったので、ぎゅうぎゅう詰めだった。
途中、ジンバブエ側の国境に到着。
あっさり通過。
↑なぜか男子トイレが封鎖されており、女子トイレで排泄。笑
ボツワナ側の国境も、アライバルビザを取得して、すぐに通過できた。
ボツワナ入国❗
このまま順調に行きますよ🎵
と思った矢先、途中に寄ったサービスエリアで問題発生。
ご飯を食べるために、ATMでお金をおろしたのだが、間違えてボツワナ通貨を8万円分もおろしてしまった。笑
ちなみに俺は、海外で使うお金は、主にATMから引き出している。
最近のクレジットカードはよくできていて、海外でも、日本の銀行口座からその国の現地通貨をおろすことができるのだ。
ただし、一回につき500円程度の手数料がかかってしまい、レートも若干悪いのだと。
その他、海外でその国の現地通貨を手に入れようとしたら、両替えがある。
日本やアメリカの通貨、その他海外の通貨は、両替所でその国の現地通貨に両替えできるのだ。
だから今回のボツワナ通貨も、他国で両替えすれば、その国で使うことができる。
※ちなみに、ATMや両替所は比較的どこにでもある。
だけど、両替えの問題はレート。
ボツワナの通貨が国際的に弱ければ、他国で両替えしたときに、レートが悪くなってしまうのだ。
ちなみに、ボツワナの通貨は全国で93位らしい。弱い…⤵⤵
更に手数料がかかる場合もあり、両替えは損をしていまう。
今回おろしてしまった8万円分のボツワナ通貨は、ボツワナで使いきることはできないだろう。
だから、どこかの国で両替えしなければならないことが予測される。
両替えにはレートと手数料がかかってしまう…
最悪だーー(;_;)笑
それはさておき、バスは順調に進み、夕方の7時くらいにボツワナのハバロネに到着🎵
夕方のバス停。
ホテルはバス停のすぐ側にある、ハバロネホテル。
値切りに値切って、一人15$で泊まることができた。
エアコン、ホットシャワー付きで、清潔感もあり、バス停のすぐ近くにあるので、交通の便もよし。
オススメのホテル🎵
だけど、複数人で泊まらなければ、高い値段するかも。
今日は快適なホテルで、久しぶりの快適な睡眠ができそう。
お金を大量に引き出してしまったショックは計り知れないが⤵⤵⤵笑
~~~~~~~~~~~~~~~
2016/12/15(Thu)
朝から、近くにあるモールへ。
非常に整っており、ここがアフリカとは思えない。
最近、「ここがアフリカか?」と言う頻度が増えた。笑
大型スーパーもあり、品揃え豊富。
市場🎵
常に賑わっている。
市場を通過し、やってきた場所は…
ボツワナの日本大使館。
なぜここに来たかというと、免許証を発行できないか、聞いてみるため。
昨日、ボツワナのお金を大量に引き出してしまった俺。
他国で両替えすると、レートが悪かったり、手数料がかかってしまうことが予測されるので、できればボツワナ国内で使ってしまいたい。
「どうすれば使えるか?」と皆で話し合ってくれた結果、レンタカーを借りよう、となった。
でも海外でレンタカーを借りるためには、国際運転免許証が必要。
しかし、俺たちは誰一人そんなものを持っていない。
そこで、国際運転免許証がなくても、どうにかレンタカーを借りることができないか、日本大使館に突撃して、聞いてみることにしたのだ。
日本大使館は立派なビルにあった。
4階のようだったのでエレベーターに乗ろうとした。
すると、火災報知器が「ビービー」と鳴っており、警備員の人から、「外に出ろ」と言われた。
大使館の人達も外に出ていた。
何事か?火事でもあったのか?
大使館の人に尋ねた、原因はよく分からないそう。
でも丁度よかった。
ここで免許証のことについて尋ねてみた。
「あのー、僕たち、レンタカーが借りたいんですけど…国際免許証持ってなくて、日本の免許証も持ってなくて…それでレンタカーが借りられないんです…どうにかなりませんかね?」あくまで低姿勢で、相手の心に訴えかけるように。笑
頼む❗❗何とかなるって言ってくれ❗❗
淡い期待を寄せながら、返事を待った。
しかし、待つ必要もないくらい、返事はあっさりしたものだった。
「無理ですね。」
ガビーーン!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
やっぱり、無理だよね?笑
国際運転免許証がないと、運転はできないんだな😢😢
ダメ元の、日本大使館へのアタックだったが、あっさり失敗に終わった。笑
※ちなみに、日本の運転免許証があれば、日本大使館にて、海外でも運転できる証明証を発行してもらえるとの情報あり。
もし海外で運転したい方がいれば、日本で国際運転免許証を取得しましょう。
俺達みたいにならないように。笑
日本の各地にある、運転免許センターで簡単に取得できるようなので。
…
免許証取得に撃沈した俺達。
だからと言う訳ではないが、帰りに、皆で髪を切った。
屋外にある散髪店で、値段は約150円。激安❗❗
いっぺい君の写真だけなし。笑
でも…
ホテルでエロDVDを見ようとするいっぺい君の激写に成功した。笑
帰っている途中で、物売りからいっぺい君が購入してたのだ。
いっぺい君はどちらかと言うと無口で、感情を表に出さないタイプの人。
だけど、熱いエロ心はあるようだ。笑
DVDが不良品で、音声だけしか聞くことができなかったが、いっぺい君は音声だけで楽しんでいた。笑
いっぺい君は本当に面白い人🎵笑
いっぺい君、最高だよ(^-^)/笑
失敗ばかりだったけど、いい思い出になったよ⤴⤴
Fin...
最後まで読んでくれてThanks❗❗
下記バナークリックにて、ブログランキングあっぷ⤴⤴
↓↓ココ🎵プリーズクリック( ≧∀≦)ノ


















