猪突猛進男の世界一周やらかしブログ

旅のテーマは"なし"。旅は自由に!!やりたいことをやり、見たいものを見て、いろんなことに猪突猛進になって挑戦する。そして今自分が感じたことを一番に!!書き綴っているブログ。

ドービーガートへ@壮大な洗濯物と手作業での洗濯場に感銘。:インド day23前編

【ルート】

日本→タイ→マレーシア→タイ→カンボジア→ベトナム→ラオス→タイ→ミャンマー→タイ→ネパール→バングラデシュ→シンガポール→インド→ケニア



【リアルタイム】

11ヵ国目:ケニア ナイロビ



【ブログ】

こんな環境で笑ってられるのは何故だ?



差別されてて笑ってられるのは何故だ?



頑張れるのは何故だ?



分からない…全然分からない。



でも分からないのは当然か。



by こうのたかのり








~~~~~~~~~~~~~~~~





2016/11/15(Tue)




今日も相変わらずインド国民はマネープログラムが継続している。










全ての銀行がこんな感じ😓

インド大丈夫か⁉⁉笑




俺も余分にお金がほしかったが、この列に並ぶ気になれなくて断念(ーー;)









そして今日は最後のインド🎵

個人的にはムンバイで一番の目玉観光地へ❗❗

レッツゴー゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚




と楽しい感じで掛け声を出してみたが…







ノォーーー(ToT)




出発して早々、鳥の糞が足に降ってきた(._.)

幸先悪し😱😱笑

ちょうど持っていた水で洗い流して難を逃れた。笑




徒歩でCTS駅まで行き、そこからマハラクシュミ(mahalakshmi)駅へ向かう。







電車の扉は常に開いている。

かなり危険だが、インド人は扉から体を投げ出すようにして電車に乗る人も。

日本じゃありえない❗❗笑







車内からは大きなビルが。




約30分で駅へ到着した。

そして降車して、階段を登っていると早速見えてきた。







遠目には洗濯物の数々が。




駅を出て、歩道橋を渡ると…








うぉーー👀👀

すげーーー❗❗❗




ムンバイへ来て、初めてテンションが上がった。笑




ここはドービーガートという場所。

100年以上の歴史を持つと言われている屋外洗濯場で、病院やホテル、企業、個人レベルまで様々な衣類の洗濯~乾燥~宅配を請け負っているんだとか。




そしてここの一番の特徴は、全て手作業で洗濯をしているということ。

理由は不明だが。




そんな手作業の現場を見てみたい✨✨

非常に興味深い。




がしかーし、地球の歩き方には、中には入らない方がいい、と書いてあった。

高額な見物料を騙しとられることがあるのだと。

怖いなー😅




少し恐怖を覚えつつドービーガートの門の前へ。







門の前には数人の男性が。

ドービーガートは辺り一帯を塀で囲まれており、この門からしか入れないようだ。

中に入ろうとすると男性が寄ってきて、俺に話しかけてきた。




男性「チップを200ルピー(1ルピー約1.5円)払え」




なるほど。

これが見学料ってやつか。

でもこいつ本物か?

信用ならねー、と思った俺は反発。




俺「何でお前にチップを払わないといけないんだ?お前は誰なんだ?ここの責任者か?」




男性「そうだ。払え。」




俺「何でだよ。ここに入るのに何でお金が必要なんだよ?」




と揉めていると、何処からともなくドンが登場してきた。




↑グラサンにボーダーシャツの男がドン。




うっ…胡散臭いっっ❗❗笑

なんだこいつは⁉⁉

こいつが出てきて、更にお金を払う気がうせた。




いや、200ルピーで入らせてくれるのであれば観光料金だと思って払うよ?

だけど、こいつに払って大丈夫なのか?

胡散臭すぎるよ❗




そう思い、金の支払いをかなり渋った。




ドン「ここに入るには200ルピー必要だ。入りたいなら200ルピー払え❗❗」




俺「いやいや、お前は誰なんだ⁉ここの責任者なのか?」




ドン「そうだ。」




俺「本当か?信用できない。」




ドン「本当さ。」




俺「いや信用できない。だったら証明するものを見せろ。」




ドン「ああいいぞ。」




そう言ってドンは名刺を取りだし、俺に提示した。




ドン「ほら、これだぞ。」




俺「エレクトロニクス……?これは何だよ?違うじゃないか?」




ドン「いやそうだよ。分かっただろ?分かったなら早く返せ。」




そう言って、早々に名刺をしまった。




ますます怪しい…

本当にこいつに入場料を払うことで、中に入れてもらえるのだろうか?

追加料金もとられないのだろうか?




信じられなかった俺は、強制的に突っ込んで中に入ろうとした。




するとドンが俺を制止し、俺に詰め寄ってきてぶちギレた。




ドン「何が信じられないんだ❗俺がここの管理者って言ってるだろ❗○□×………□△○…………」




俺も少し動揺した。




俺「はいはい、分かった分かった。」




そして辺りを見渡すと、中で働いていると思われる数人が、このやり取りを見ていた。




俺「この人にお金を払わないといけないの?」




中の人「そうだよ、必要だよ。」




ここで俺はこいつがドンだと納得。

そうか、こいつがここの正式なドンなのか。

初めからそう言ってくれればいいのに。笑




はいはい、素直に払いますよ。

ドンに200ルピーを支払った。

でも自己防衛として、お金を受け取っている写真を撮らせてもらった。







証拠写真ゲット。

これで何言われても大丈夫🎵




それにしても、こいつ誰なんだよ。笑









希に見る激しいやり取りを終え、とうとう中へ入らせてもらった。




ドンとはこのやり取りのあと、妙に仲良くなった。

喧嘩の後の仲直りみたいな?笑

ドンはいいやつだったみたい。




そしてまず目に飛び込んできたのは







多くの石造りの囲い。

この中に、色の着いた水が入っている。

これは何なんだ?







すると、その囲いの中で洗濯物を素手で洗う人が。




おおーすげー👀👀

なるほど、こうやって洗っているのか。







肌が洗剤で荒れそうだな…

仕事の環境は明らかに悪そう。




でもここは仕事場だけでなく、生活のスペースを兼ねているようだ。







この少年は食器を洗っていた。

写真を頼むと真顔になってしまったが、俺に話しかける彼はすごく笑顔がステキで、目がキラキラしていた。







この人達は髭を剃っていた。

ここは散髪屋なのか?笑







ここは家らしい。

写真の左手側に横になっている人がいる。

ベッドは木製で狭いスペースにあり、部屋内の家具は少なく見えた。

洗濯物もたくさん干してあり、仕事場と家を兼ねているように感じた。




これにて内部の見学終了。

どうしても見たいものだったので、無事に見れてよかった。




最後に感想を一つ❗




ドービー(洗濯人)というのはカーストの一種であり、このカーストに産まれた人は職を変えられないらしい。

特にドービーは、洗濯物という不浄なものを扱う職業であることから、とても差別されやすい地位なのだとか。




そんな経緯からか、ドービーガートは塀で囲まれており、塀の中で仕事をして、塀の中で生活している人もいるらしかった。

仕事の内容は非常にハードに感じた。

洗剤が身体に悪い影響を及ぼすこともありそう。




そのようなことを考えると、

もし自分がこの環境で一生を過ごせと言われたら、耐え難いものだと想像した。

生きた心地がしないのではないか?

抜け出せないアリ地獄のような環境。

辛すぎる…




だけど実際にここで感じた印象は違った。

皆さん笑顔がステキで、すごく純粋な瞳。

とても楽しく生きているような印象だった。

俺が見たのは一部であるため、真の心は分からないが、皆の笑顔に癒され、心が和み、そう感じた。




こういう場所に来ると思うことだけど、自分が思う幸せが必ずしも全ての人の幸せに当てはまらない。

幸せは人それぞれ違うもの。

同じなのは、生きているという事実だけだ。




そのようなことを感じた今日のドービーガート見学であった。




あっあと…




ドン、疑ってごめんなさい❗笑




Fin...






 最後まで読んでくれてThank You❗



↓↓ここクリックplease🎵

×

非ログインユーザーとして返信する