猪突猛進男の世界一周やらかしブログ

旅のテーマは"なし"。旅は自由に!!やりたいことをやり、見たいものを見て、いろんなことに猪突猛進になって挑戦する。そして今自分が感じたことを一番に!!書き綴っているブログ。

ミャンマーday6②:シャン族の村トレッキング

【ルート】

日本→タイ→マレーシア→タイ→カンボジア→ベトナム→ラオス→タイ→ミャンマー→タイ



【リアルタイム】

経由地:タイ



肛門が痒い❗❗笑

風呂に入れない時が頻繁にあるから?

痔にはなりたくないよー😢😢笑



【ブログ】

ホームステイ先のシャン族の家に着いた後、遅めのお昼ご飯。





とっても豪華で、めちゃうまかったー✨✨

これまでのミャンマー料理とは違って、油っぽくない⤴⤴

民族によって、料理の特徴が異なるんだろうな。

この家庭はベジタリアンらしく、お肉はなかった。



昼食後しばし休憩。

辺りをふらふらしてみると、近所の子供達が。





外国人は珍しいようで、興味深々に近寄ってきた。

カメラを向けると、決めポーズで一緒にパシャリ。





かわいいー😍😍😍

撮った写真を見せるよう催促され、写真チェック。

どうやら写真に満足した様子で、うれしそうに去っていった。





ここは村の井戸のような場所で、子供が水浴びをしていた。

ここから水道管を伝って、各水道へ水が流れていくのだと。

ただし水道は、村の全ての家にあるわけではないようだが。





これはこの村唯一のお寺。

村の人は、皆ここでお祈りするらしい。



散策を終え家に戻ると、トレッキング第二章が始まる頃だった。





またもや近くの山を登るらしい。



山からは村が一望できた。





山から見る、村はとても美しい。



茶摘み帰りのシャン族の方々とすれ違った。








この山は茶畑が多く、茶摘みの帰りだったよう。

このような一つ一つの景色に一喜一憂し、普段見ることのできない貴重な光景を見ることができた。



山を下ったところには、お茶葉を作っているシャン族の人々が。





日が暮れかけていたが、作業をしていた。



山のトレッキングはとても楽しかった。

シャン族の仕事をしている姿を垣間見ることができた。



今日のトレッキングはこれで終了。

楽しみにしていた夜ご飯。





豪華ーー✨✨

中央には鶏肉入りのスープが。

あれっベジタリアンじゃなかったの?

でもめちゃくちゃ美味しい。



そしてもちろん






ビールも共に( ☆∀☆)

ミャンマーの秘境で飲むビールはたまらんですな😆😆



シャン族の村では鶏肉やビールは買えず、街に行かないといけないらしい。

そのため、高価なのだと。

確かに、ビールは20,000Ktat(200円)とちょっと割高。

今日の夜ご飯の鶏肉も、奮発して買ったのだと奥さんが言っていた。



ありがとうございますー(*^^*)



ありがたく夜ご飯を頂いていると、隣の部屋で衝撃的な光景が👀👀





部屋には村の奥さんの友達が集まり、皆で食卓にある一つの器を囲って座り、その器に入っている料理を食していた。

よく見てみると、その料理は、俺も食べている鶏肉入りのスープだった。



鶏肉が食べられることを皆が聞きつけ、鶏肉を食べるためにこの家に集まってきたらしい。

鶏肉は本当にレアな食べ物なんだなー👀👀

普段何も考えずに肉を食べている俺だったが、これ以降は肉のありがたみを感じるようになった。



食事後は、ガイドのジャックとたくさん話しをした。

その内容をちょこっと。



まずはこの村について。

この村は700人相当の人々が住んでいて、ほとんどの人は基本的に自給自足である。

産業と言えば、トウモロコシをたくさん作っていることくらいで、それを中国に売ってお金を得ているらしい。

それで得たお金で、テレビやソーラーなどの電化製品を買ったり、肉や酒など村では手に入らない食料品を買うらしい。



また、家には写真がたくさんあったが、現像をどこでしているのか尋ねると、村に写真屋はなく街で現像しているらしい。

それにもお金が必要なのだろう。



自給自足なのはいいが、生活する上で楽しみは必要だと思い、村の人々の楽しみを聞いてみた。

楽しみは満月の夜に踊ったり、狩りをしたりすることらしい。



この村の電気は、政府によってソーラーが支給?されており、ソーラーを使用するか、ロウソクを使っているらしい。

また夜寝るのが早いため、あまりライトは必要ないのだと。

確かに周囲の家を見渡すと、夜8時には真っ暗になっていた。



ここで俺には最大の疑問が。

こんな生活で、皆幸せなのか?



率直にジャックに訪ねた。



その答え。



「この街の人達は、ご飯を毎日食べれているし、トウモロコシを中国に売ることができるので、皆ハッピーに暮らしている。」のだと。



そうなのかー。

俺だったら耐えられない。

ここで産まれた人は、一生

ここで暮らすのだろうか?



その答え。



「子供のほとんどが生涯、この村で暮らす。その中で少しの人々が街を出て、ティーボーなどの街に移り住んだり、違う国に行ったりする。」



「違う街の人は、タイの方がサラリーがいいので、移り住みたいと考える人もいるらしいが、この村の人はこのような考えは少ない。」



一生ここでの生活は考えられないよーー😱😱

すごい村だ。

シャン族とはこのような人達のことなんだな。



そして話題は日本とミャンマーについて。



ジャックは言う。



「あなたは日本に生まれているだけで幸せだよ。ミャンマーでは、貧しい人は一年お金を貯めて、国内旅行に一回行くのがやっとなんだ。」



ジャックは一年に二ヶ月だけ大学に行き、それ以外の日は仕事と、自宅で自主勉強をしているらしい。

貧乏な人は皆そうしているのだと。



更に、スマートフォンは3,000円の中国製のもので、インターネットなんて全く使えない。



ミャンマーに産まれただけで、こんなにも生活水準が違うのだ。

日本は夢のような国だと思った。



日本に産まれただけで、本当に幸せだ。



東南アジアの人がものすごくお金を貯めないとできないことが、日本であればすぐにできてしまう。



産まれた場所が違うだけで…この言葉は、俺の胸に突き刺さった。



神様は不平等だ。



日本に産まれたことの運の良さを、改めて実感した。



まあ、お金が全てではないとは思うが。



Fin...



 拙い文章ですが、いつも読んでくださりありがとうございます。ブログのランキングに参加中です。

↓↓下記バナーをワンクリックしてもらえるとランキングに反映される形になってます。

ブログが面白かったらワンクリックしてもらえると励みになります。

もし面白くなかったら…お任せします。笑

×

非ログインユーザーとして返信する